レシピ 白身魚のせんべい揚げ
(放送日2月24日)
講師 斉藤 君江先生
出来上り 090224_phot
せんべいが焦げやすいので、魚はなるべく薄く切ります。
   
   
エネルギー
404Kcal
たんぱく質
14.0g
脂質
28.3g
塩分
0.9g
 
作り方
1 白身魚は薄くひと口大のそぎ切りにし、酒大さじ1をふっておく。
2 せんべいはビニール袋に入れて細かく砕く。
3 (1)の水気を拭き、小麦粉、とき卵、(2)の順につけて170度の揚げ油で揚げる。
4 らっきょうはみじん切り、小ねぎは小口切りにし、Aと合わせて混ぜる。
5 (3)を器に盛り、(4)のソースを添える。

食材 メモ
4人分
食 材 数 量
白身魚
(おひょう、たいなど)
200g
せんべい(うす塩) 50g
1個
らっきょう漬け 5粒
小ねぎ 3本
Aマヨネーズ 1/3カップ
Aしょうゆ 小さじ1/2
小麦粉
揚げ油
白身魚はひと口大のそぎ切りにする。