![]() |
豆腐とザーサイの涼拌(リャンバン) (放送日6月4日) |
![]() |
![]() |
||
講師 斉藤 君江先生 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
1 | 豆腐は皿にのせて軽く水気をきり、縦半分に切って2cm厚さに切る。器に盛って冷蔵庫で充分に冷やす。 |
2 | ザーサイはみじん切りにする。ピータンはぬるま湯につけ、泥を落として洗い、殻をむく。4つ割りにして横半分に切る。トマトは湯むきして1.5cm角に切る。 |
3 | ねぎは外側を白髪ねぎにして水にさらし、芯はみじん切りにする。 |
4 | Aにねぎのみじん切りを加えて混ぜ合わせる。 |
5 | (1)に(2)と水気をきった白髪ねぎを散らして、(4)をかける。 |
* | ピータンはあひるの卵や鶏卵の殻に石灰や灰などをこねて塗り、もみ殻をつけたもの。 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
|
豆腐の水気は軽く切る・ピータンはぬるま湯につけて泥を落とす |