レシピ レバにらの甘みそ炒め
(放送日5月21日)
講師 まき まさ美先生
出来上り 080521_phot
鉄分が豊富なレバー。ほぐしながらゆっくりと炒めます。
   
   
エネルギー
246Kcal
たんぱく質
15.5g
脂質
13.7g
塩分
0.8g
 
作り方
1 レバーは心臓を切り離す。心臓は筋や脂を除いて切り開く。レバーは筋や血のかたまりを除いてひと口大のそぎ切りにする。ともにていねいに洗って水気をよく拭く。
2 Aを混ぜる。
3 (1)(2)を大さじ1からめ、かたくり粉大さじ2をまぶして油大さじ1/2を加え、ほぐす。
4 にらは5cm長さに、キャベツは芯をとってひと口大に切る。
5 赤唐辛子は種を除く。
6 鍋に油大さじ1を熱してキャベツとにらを順に炒め、とり出す。
7 (6)の鍋に油大さじ1/2と(5)を加え、(3)を弱火で炒めて(6)をもどし入れ、残りの(2)も加えて強火で炒め合わせ、ごま油小さじ1をふる。

食材 メモ
4人分
食 材 数 量
鶏レバー
(心臓がついたもの)
300g
にら 1束(80g)
キャベツ 1/4個(250g)
A甜麺醤 大さじ2
A砂糖 大さじ1
A紹興酒または酒 大さじ1
Aおろししょうが 小さじ2
Aしょうゆ 小さじ2
Aこしょう 少々
Aかたくり粉 小さじ1
赤唐辛子 1本
かたくり粉
ごま油
レバーは弱火で炒める