レシピ さわらのチーズ焼き
(放送日5月15日)
講師 斉藤 君江先生
出来上り 080515_phot
さわらを焼いたら隠し味にマスタードを塗ります。
   
   
エネルギー
317Kcal
たんぱく質
25.9g
脂質
19.1g
塩分
2.6g
 
作り方
1 さわらは塩小さじ1弱、こしょう少々をふって約10分おく。チーズは半分に切る。
2 フライパンに油大さじ1を熱し、さわらの表になる側を下にして入れ、焼き目をつける。裏返して八分どおり焼けたら、マスタードを塗り、チーズをのせてふたをする。チーズが溶けるまで焼く。
3 ミニトマトはへたをとり、縦4つ割り、らっきょうは横に薄く切り、混ぜ合わせてドレッシングであえ、味をなじませる。
4 器に(2)を盛る。(3)にベビーリーフを加えてあえ、さわらに添える。

食材 メモ
4人分
食 材 数 量
さわら 4切れ(400g)
溶けるスライスチーズ 4枚
マスタード(あらびき) 大さじ1
ミニトマト 12個
らっきょうの甘酢漬け 4粒
低カロリードレッシング
すっきりレモン
適宜
ベビーリーフ 1パック
こしょう
さわらが八分通り焼けてからトッピングする