レシピ 柔らかゆで豚のツナソース
(放送日1月14日)
講師 まき まさ美先生
出来上り 080114_phot
豚肉はゆで汁に浸したままさまして柔らかく仕上げます。
   
   
エネルギー
268Kcal
たんぱく質
29.2g
脂質
10.1g
塩分
1.9g
 
作り方
1 豚肉は塩大さじ1とこしょう少々をすりこんで30分以上おき、たこ糸で巻く。
2 にんじんは食べやすい厚さの輪切りにする。ブロッコリーは小房に分けて塩ゆでする。
3 鍋にAを入れて煮たったら(1)とにんじんを加え、弱火で20分煮て火を通す。煮汁につけたまま粗熱をとる。
4 玉ねぎとアンチョビーはみじん切りにし、ツナを汁ごと、キユーピーハーフ、レモン汁とともにフードプロセッサーに入れてなめらかにする。
5 (3)の豚肉を食べやすく切ってにんじん、ブロッコリーと器に盛る。(4)にチリペッパー少々をふって添える。

食材 メモ
4人分
食 材 数 量
豚ヒレ肉 400g
ライトツナ(フレーク) 1袋(80g)
にんじん 1本(200g)
ブロッコリー 1株(250g)
A 2リットル
A白ワイン 1/2カップ
A白ワインビネガー 大さじ2
Aローレル 2枚
玉ねぎ 1/4個(50g)
アンチョビー(フィレー) 2枚
キユーピーハーフ 1/4カップ
レモン汁 大さじ1/2
こしょう
チリペッパー
肉は弱火で約20分煮て、煮汁に浸したまま粗熱を取る