![]() |
きしめんすき (放送日12月21日) |
![]() |
![]() |
||
講師 宮本和秀先生 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
1 | 鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。えびは背わたをとる。 |
2 | 白菜はざく切り、春菊は2つに切り、ねぎは斜め1cm幅に切る。えのきたけは根元を除いてほぐし、しいたけは石づきをとって飾り包丁を入れる。 |
3 | 豆腐は3cm角に切る。 |
4 | きしめんはかためにゆでて水洗いし、水気をきる。 |
5 | (1)~(4)、はまぐりとほたてを器などに盛り合わせる。 |
6 | 土鍋にAを合わせて火にかけ、はまぐりと野菜を適宜加えて煮始める。はまぐりが開きかけたら他の材料を加えて煮ながら、汁ごと器にとり、一味唐辛子やすだちを薬味にしていただく。 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
はまぐりはだし汁が冷たいうちに入れる |