![]() |
焼きさばと白菜の蒸し煮 (放送日11月14日) |
![]() |
![]() |
||
講師 宮本和秀先生 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
1 | さばはグリルなどで焼いて火を通し、身を粗くほぐす。 |
2 | 白菜の茎は縦に5cm長さの薄切り、葉はざく切りにする。 |
3 | しいたけは石づきをとって4つに切り、エリンギは4cm長さの薄切りにする。 |
4 | ねぎは斜め薄切りにする。 |
5 | しょうがはせん切りにする。 |
6 | 鍋に(2)の茎を広げ、葉をのせて(3)と(4)を散らし、(5)の半量とAを加えてふたをし、強火にかける。煮たったら弱火にして、白菜から水分を出すよう、10分ほど蒸し煮にする。 |
7 | かたくり粉小さじ2を水大さじ1強でとき、(6)に回し入れてトロミをつけ、(1)と残りの(5)を加えてひと煮し、器に盛る。 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
|
野菜と調味料を弱火で約10分蒸し煮にしてからさばを加える |