レシピ ふきと厚揚げのそぼろ煮
(放送日3月29日)
講師 宮本和秀先生
出来上り 070329_phot
厚揚げに味を含ませてからふきを加えます。
   
   
エネルギー
235Kcal
たんぱく質
17.8g
脂質
11.7g
塩分
2.5g
 
作り方
1 厚揚げは3cm角に切り、2分ほどゆでて油抜きをする。
2 ふきは鍋に入る長さに切り、塩適宜をふって板ずりし、熱湯に入れて2分ゆで、水にとる。
3 (2)の皮をむいて3cm長さに切る。
4 しょうがはみじん切りにする。
5 鍋にAを合わせて火にかけ、煮たち始めたら(4)と鶏ひき肉を入れて箸で手早く混ぜ、そぼろ状にする。
6 (5)(1)を加え、ふたをして中火弱で15分ほど煮る。
7 (6)に水ときかたくり粉適宜で薄くトロミをつけ、(3)を加えてひと煮し、器に盛る。

食材 メモ
4人分
食 材 数 量
厚揚げ 2枚
ふき 3本
鶏ひき肉 150g
しょうが 10g
Aだし汁(昆布とかつお) 2カップ
A 大さじ2
Aみりん 大さじ2
A砂糖 大さじ1
Aしょうゆ 大さじ5
かたくり粉
ふきの色を残すように、ふきを加えたらさっと煮て仕上げる