レシピ バルサミコ風味の酢豚
(放送日4月22日)
講師 三宅 隆二先生
出来上り 060422_phot
酢豚の酢のバリエーションのひとつとしてマスターされてはいかがでしょう。甘さが強く、うまみの濃い仕上がりです。
 
作り方
1 豚肉は2.5cm角に切って塩小さじ1/4、しょうゆ大さじ1/2、酒大さじ1、こしょう少々、とき卵、かたくり粉大さじ3をもみこんで二度揚げする。
2 野菜類は食べやすい大きさに切り、にんじんとたけのこは下ゆでする。残りの野菜は油通しをする。
3 鍋に水50ml、砂糖60g、しょうゆ大さじ2、バルサミコ酢を入れてひと煮たちさせ、かたくり粉大さじ1と1/2を水大さじ3でといて加え、トロミをつける。
4 (3)(1)(2)を入れてからめ、最後にごま油大さじ1で香りをつける。器に盛って白髪ねぎを天盛りにする。
* バルサミコ酢はイタリアの黒い酢です。

食材 メモ
4人分
食 材 数 量
豚肩ロース肉(かたまり) 300g
1個
玉ねぎ 100g
にんじん 60g
ゆでたけのこ 100g
ピーマン(緑・赤) 各1個
バルサミコ酢 50ml
白髪ねぎ 1本分
しょうゆ
こしょう
かたくり粉
揚げ油
砂糖
ごま油
野菜は油通しをし、豚肉は二度揚げする。