レシピ 里いもとずいきのそぼろ煮
(放送日9月19日)
講師 宮本和秀先生
出来上り 050919_phot
ずいきはさっとゆでてもどすと、ふわっとします。
   
   
エネルギー
224Kcal
たんぱく質
11.8g
脂質
7.3g
塩分
1.7g
 
作り方
1 ずいきは洗って水に10分ほど浸し、熱湯で約5分ゆでて水にとり、水気を絞って5cm長さに切る。
2 里いもは皮をむき、水洗いして軽くぬめりをとる。
3 油揚げは油抜きをしてたんざく切りにする。
4 鍋にAを合わせて火にかけ、鶏ひき肉を加え混ぜて(1)(3)を加え、中火弱で20分ほど煮て器に盛る。
* 干しずいきは里いもの茎を干したもの。いもがらとも呼ばれる。

食材 メモ
4人分
食 材 数 量
里いも 中16個
干しずいき 30g
油揚げ 3枚
鶏ひき肉 100g
Aだし汁(昆布とかつお) 3カップ
A 大さじ2
Aみりん 大さじ2
A砂糖 大さじ1
Aしょうゆ 大さじ3
ずいきは一度ゆでてもどしてから煮ると味がしみやすい。