![]() |
きらずまめし (放送日1月19日) |
![]() |
![]() |
||
講師 高城 順子先生 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
1 | 魚は5mm幅のひと口大に切ってAの下味に20分ほど漬ける。 |
2 | おからは耐熱容器に入れて電子レンジで30秒加熱し、すり鉢に入れて軽くほぐすようにする。 |
3 | 小ねぎは小口切り、しょうがはせん切りにする。かぼすは汁を絞って大さじ1用意する。 |
4 | (2)に(1)を2~3回に分けて加え、手で押さえるように混ぜて小ねぎとしょうがを混ぜ、(1)の漬け汁を少しずつ加えて絞り汁を混ぜる。 |
5 | 器に(4)を盛り、かぼすを半分に切って添える。 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
魚におからがつくように押さえつける。 |