レシピ ブッシュ・ド・ノエル(クリスマスのケーキ)
(放送日12月18日)
講師 山本麗子先生
出来上り 041218_phot
切り株をイメージしたブッシュ・ド・ノエルは12/4のロールケーキからの展開です。バタークリームにフォークであしらう木肌はそれこそ世界にひとつだけのもの。手作りならではです。
 
作り方
<バタークリーム>
1 ボールに室温にもどしたバターとショートニングを入れ、バンドミキサーでよく混ぜ合わせる。
2 卵と砂糖を合わせて泡立て、もったりしてきたら(1)に加えてハンドミキサーでよく混ぜ、フランボワーズピューレーを加えてさらに泡立て、ふんわりとしたクリーム状にしてブランデーを加える。
<グラスロワイヤル>
1 卵白と粉砂糖を合わせてハンドミキサーで泡立て、途中でレモン汁を加えてしっかりと泡立てる。
2 (1)の半量を直径1cmの丸い口金をつけた絞り袋に入れ、ショートニング(分量外)を塗った天板に丸く絞り出し、先端をつぶして半球形にし、ココアをふる。
3 残りの(1)は直径8mmの丸い口金をつけた絞り袋で円錐形に絞り出す。(2)とともに160度のオーブンで4~5分焼き、円錐形に半球形を刺してきのこの形にする。
<仕上げ>
ロールケーキの端3cmを切ってのせ、全体にバタークリームを塗ってフォークの先で切り株風にデコレーションをし、きのこ形のグラスロワイヤルなどを飾る。
* 市販のきのこ形のお菓子などでも結構です。

食材 メモ
1本分
食 材 数 量
<ロールケーキ>
12/4参照 1本分
<バタークリーム>
無塩バター 130g
ショートニング 50g
大1個
砂糖 75g
フランボワーズピューレー 大さじ3
ブランデー 大さじ1
<グラスロワイヤル>
卵白 90ml分
粉砂糖 320g
レモン汁 大さじ1
ココア 適量
卵と砂糖を合わせて泡立てたものは、こして加えるとよい。