レシピ 牛肉のフォー
(放送日9月17日)
講師 高城 順子先生
出来上り 040917_phot
フォーは米から作ったベトナムの平たい麺。なければうどんやきしめんでも。
   
   
エネルギー
380Kcal
たんぱく質
15.6g
脂質
7.6g
塩分
1.5g
 
作り方
1 玉ねぎは薄切りにする。小ねぎは小口切りにする。レタスはちぎる。
2 鍋に水6カップ、ねぎのぶつ切り、しょうがの薄切り、鶏ガラスープの素大さじ1/2を入れ、沸騰したら、牛肉をさっとくぐらせてとり出す。ねぎとしょうがをとり出し、スープにニョクマム、塩とこしょう各少々を入れて調味する。
3 鍋に熱湯を沸かしてフォーを入れ、袋の表示どおりゆでて水気をきり、器に入れる。(2)の牛肉と玉ねぎをのせ、スープを注いで唐辛子、小ねぎ、レタスをのせる。ライム、ミントを添える。
* リーフレタスはレタス、サニーレタス、サラダ菜でも。生の赤唐辛子がなければ乾燥でも。
* ニョクマムはベトナムの魚醤。なければタイのナンプラーで代用する。

食材 メモ
4人分
食 材 数 量
牛肉(しゃぶしゃぶ用) 150g
フォー 300g
ニョクマム 大さじ1~
1と1/2
玉ねぎ 1/3個
小ねぎ 4本
リーフレタス 4枚
ねぎ 適宜
しょうが 適宜
生唐辛子 4本
ライム 1個
ミント 適宜
鶏ガラスープの素
こしょう
牛肉は色が変わったらすぐに取り出す。