レシピ

ブイヤベース
(放送日11月23日)

講師 山本麗子先生

出来上り 011123_phot
玉ねぎとねぎをしっかり炒めて 香りを出します。
   
   
エネルギー
272kcal
たんぱく質
23.0g
脂質
13.9g
塩分
1.6g

作り方
1 魚は内臓を除いてぶつ切りにする。
2 玉ねぎとねぎはみじん切りにする。
3 トマトは種を除いて粗みじんに切る。
4 にんにくはたたいてつぶす。
5 フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、(2)を焦がさないように炒めて香りを出す。
6 煮こみ用の鍋を熱してオリーブ油大さじ2と(4)を入れ、(1)も加え、塩小さじ1をふって炒める。シェリー酒1/4カップを加えてさらに炒め、(5)(3)、ローレル、サフラン、ブーケガルニを加え、浸るくらいの水を注いで、アクをとりながら15分ほど煮る。
7 (6)にえびとはまぐりを加えてさっと煮、塩とこしょうで味を調える。
サフランは特有の香りとほのかな苦みのある香辛料。水に浸すと鮮やかな黄色に発色する。
ブーケガルニは料理の風味づけにする香草や香辛料の束。手軽な乾燥品や粉末もある。

食材 メモ
4人分
食 材 数 量
きんめだいなど季節の魚(骨つき) 1~2尾
えび(ブラックタイガー) 8尾
はまぐり 4個
玉ねぎ 1個
ねぎ 1/2本
トマト 大1個
にんにく 1片
ローレル 2枚
サフラン 少々
ブーケガルニ 1個
オリーブ油 塩  
シェリー酒 こしょう  
先に玉ねぎとねぎを炒めて香りを出す