レシピ かぶと油揚げのゆず風味煮
(放送日11月5日)
講師 中川一恵先生
出来上り 011105_phot
ゆずの香りがさわやかなうす味の煮もの。かぶは煮くずれしやすいので、火の通しすぎに注意します。
   
   
エネルギー 93kcal
たんぱく質 3.1g
脂質 3.4g
塩分 1.3g

作り方
1 かぶは茎を少し残して葉と切り分け、皮をむいて2~4つに切る。葉は柔らかい部分を3cm長さに切る。
2 油揚げは熱湯でゆでて油抜きをし、たんざく切りにする。
3 ゆずは4~6つ割りにして種を除く。
4 にんじんは5cm長さに切って4~6つ割り、セロリは筋をとって5cm長さに切る。
5 鍋ににんじんとだし汁を入れて3~4分煮る。かぶ、油揚げ、セロリ、ゆずも順に加えて少し煮、Aを加えてゆっくり煮含める。最後にかぶの葉を散らしてひと煮する。

食材 メモ
4人分
食 材 数 量
かぶ 1束
油揚げ 2枚
ゆず 1個
にんじん 100g
セロリ 100g
だし汁 2カップ
A砂糖 大さじ3
A 大さじ2
A 小さじ3/4
Aうす口しょうゆ 大さじ1

かぶは火を通しすぎない