レシピ 里いもの和風コロッケ
(放送日 9月14日)
講師 宮本和秀先生
出来上り 000914_phot
里いもは柔らかくゆでて 熱いうちにつぶします。
エネルギー

310kcal

たんぱく質
9.0g
脂質
15.4g
塩分
0.4g

作り方
1 里いもはきれいに洗って皮ごと柔らかくゆで、熱いうちに皮をむいてなめらかにつぶす。
2 玉ねぎとしいたけはあられ切りにする。油揚げはゆでて油抜きをし、あられ切りにする。
3 鍋にAを合わせて火にかけ、ひき肉と(2)を入れて中火で5分ほど煮、水ときかたくり粉適宜を加えてかためにトロミをつけてまとめる。
4 (1)(3)を混ぜ合わせ、粗熱がとれたら8つに分け、俵形に整える。
5 (4)に小麦粉を薄くまぶし、とき卵にくぐらせてパン粉をまぶし、175度の油で2分ほど揚げる。レタスを敷いた器に盛り、くし形切りのレモンとミニトマトを添える。

食材 メモ
 4人分
食 材 数 量
里いも 400g
鶏ひき肉 50g
玉ねぎ 1/4個
生しいたけ 2枚
油揚げ 2枚
A だし汁 1/2カップ
A 酒 大さじ2
A しょうゆ 小さじ2
A みりん 小さじ1
1個
レタス 適宜
レモン 適宜
ミニトマト 8個
かたくり粉 小麦粉
パン粉 揚げ油
 
揚げ油の温度は低いとコロッケが割れてしまうので、中~高温で衣がきつね色になるようにさっと揚げる。