レシピ バターケーキ
(放送日 5月6日)
講師 山本麗子先生
出来上り 000506_phot
粉と卵と砂糖とバター、基本の材料で作る基本のケーキ。焼きたてよりも、バターがなじんだ次の日がよりおいしくいただけます。
 
 
 
分類
お菓子
調理法
お菓子

作り方
 
1 型に刷毛で溶かしバター適宜(分量外)を塗り、ハトロン紙をピッタリと貼りつけるように敷く。
2 ボールに室温にもどして柔らかくしたバターと砂糖を入れ、ハンドミキサーでなめらかになるまで混ぜる。
3 卵をときほぐし、(2)に3~4回に分けて加え、そのつどよく混ぜ合わせる。
4 (3)にラム酒を加え、ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加え、ゴムべらでサックリと混ぜ合わせる。
5 (4)に牛乳を加え混ぜる。
6 (5)を(1)に入れ、全部入ったら台の上にトントンと数回落として中の空気を抜き、表面を平らにならしてゴムべらで中央に1本線を入れる。
7 230度のオーブンで(6)を15分焼き、180度に下げてさらに25~30分、竹串を刺して生地がついてこなくなるまで焼く。
8 (7)の租熱をとってから、型から出してさます。
もし、表面が焦げるようなら、アルミ箔をかけて焼きます。

食材 メモ
1斤のバウンド型1個分
食 材 数 量
無塩バター 180g
砂糖 150g
小3個
ラム酒 大さじ2
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ1・1/3
牛乳 大さじ4