レシピ たけのことツナのビビンバ風
(放送日 4月26日)
講師 枝元なほみ先生
出来上り 000426_phot
たけのこはめん棒などでたたいて割り、
切り口を多くして味の含みをよくします。
 
エネルギー
482 kcal
たんぱく質
16.4g
脂質
20.9g
塩分
1.8g

作り方
1 たけのこは縦半分に切り、断面を下にしてまな板におき、めん棒などで全体をたたいてひと口大にさく。アスパラは3~4cm長さに切る。
2 Aを混ぜる。
3 熱湯に塩ひとつまみを加えてアスパラ、たけのこの順にゆで、水気をしっかりきる。
4 (3)と缶汁をきったツナを合わせて(2)であえ、のりをちぎって加え、ざっと混ぜてご飯に盛る。

食材 メモ
 4人分
食 材 数 量
ゆでたけのこ 大1本(250~300g)
ツナ缶 小1缶(90g)
ご飯 4人分
グリーンアスパラガス 1束
A 白すりごま 大さじ3
A コチュジャン 大さじ1
A 砂糖 大さじ1
A しょうゆ 大さじ3
A ごま油 小さじ1
A おろしにんにく 小さじ1/3
のり 2枚