![]() |
小松菜と牛肉の炒めもの (放送日 2月24日) |
![]() |
![]() |
||
講師 枝元なほみ先生 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
1 | 小松菜は茎と葉に分け、それぞれ4cmくらいの長さに切る。 |
2 | 牛肉は食べやすい長さに切り、Aをもみこむ。 |
3 | まいたけは食べやすくほぐす。 |
4 | かたくり粉小さじ2を水大さじ2でといておく。 |
5 | 熱湯に塩ひとつまみと油少々を加え、(1)の茎を入れて30秒ほどしたら葉と(3)を加え、すぐにざるに上げる。 |
6 | 中華鍋を熱して油大さじ2をよくなじませ、にんにくとしょうがを炒め、香りが立ったら(2)を加えて色が変わるまで炒める。(5)を加え混ぜ、Bを順に加えて味をからめ、(4)を加え混ぜてトロミをつける。 |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
|