CBC | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

  • YouTube[CBC公式チャンネル]
スペシャルドラマ『初秋』

 子どもの結婚を機に、親の子離れという局面に立たされた男の戸惑いを描きながら、「家族とは?」「愛とは?」という永遠のテーマに迫った役所広司主演のCBC開局60周年記念スペシャルドラマ『初秋』(2011年10月8日(土) 15:00 - 16:54OA、CBC・TBS系全国28局ネット)が、今年で52回目を迎える「モンテカルロ・テレビジョン・フェスティバル」で、最優秀賞にあたるゴールデンニンフ賞・最優秀監督賞を受賞しました。

 「モンテカルロ・テレビジョン・フェスティバル」は、世界の優れた情報番組、エンターテインメント番組を顕彰し功績をたたえるため、1961年から開催されたコンクール。『初秋』は、テレビ・フィルム部門(単発ドラマ)で、脚本・演出を担当した原田眞人監督が最優秀監督賞を受賞しました。

スペシャルドラマ『初秋』

 表彰式は6月14日(日本時間15日未明)にモナコ公国・モンテカルロのグリマルディ・フォーラムで行われ、原田眞人監督が登壇し、妖精をかたどったトロフィを受け取りました。

※テレビ・フィルム部門(単発ドラマ)でノミネートされた作品は12作品。
その中から1作品にゴールデンニンフ賞・最優秀監督賞が贈られました。

CBCの制作した番組が、このテレビ祭のテレビ・フィルム部門(単発ドラマ)で受賞するのは、1999年に「スペシャルドラマ 幽婚」がシルバーニンフ賞(脚本賞)を受賞して以来で、3度目の受賞となります。
テレビ・フィルム部門(単発ドラマ)で、最高賞である「ゴールデンニンフ賞」(監督賞)を受賞するのは初めてです。
なお、昨年は、CBC制作「笑ってさよなら」が、ニュースドキュメンタリー部門で日本の民間放送初となる「ゴールデンニンフ賞」(作品賞)を受賞しています。

表彰式&原田監督の受賞コメント





●「モンテカルロ・テレビジョン・フェスティバル」とは・・・

 世界のすぐれた情報番組やエンターテインメント番組を顕彰しその功績を称えることを目的とし、モナコ公国が主催。国際エミー賞、イタリア賞、カナダバンフテレビ祭と並ぶ世界四大映像祭の1つとされている。

● CBC制作番組「モンテカルロ・テレビジョン・フェスティバル」受賞歴

1962年 日曜劇場ドラマ「刑場」
カトリック連盟賞第2位
1999年 スペシャルドラマ「幽婚」
脚本賞・シルバーニンフ賞
2011年 ドキュメンタリー「笑ってさよなら~四畳半下請け 工場 こうば の日々~」
最優秀作品賞

● 番組詳細
番組ホームページ

CBC開局60周年記念スペシャルドラマ
『初秋』
放送:2011年10月8日(土)15:00-16:54
スタッフ:
プロデューサー/小森耕太郎(CBC)・原克子(松竹)
脚本・監督/原田眞人
原作/井上靖「凍れる樹」
出演:役所広司 中越典子 ほか

● 制作意図

 仕事に打ち込んできた不器用な団塊の世代。密着型の家族で親離れが出来ない子どもがいる一方で、子離れが出来ない親たちも多く存在する。このドラマは、子どもの結婚を機に、親の子離れという局面に立たされた男の戸惑いを描きながら、「家族とは?」「愛とは?」という永遠のテーマに迫った。

● あらすじ

 信州でワインの製造販売をしている松原辰平(役所広司)は、20年前に妻を失い、以来男手ひとつで一人娘を育ててきたが、その娘が突然、外国へ嫁にいくことになった。
松原は空虚な心と折り合いが付けられず、結婚式後、仕事を休み京都へと向かい、高校時代の同級生との再会を楽しんでいた。昔話で大いに盛り上がり、松原も気持ちよく酔い始めていたところ、旧友の山辺(でんでん)から相談が持ちかけられた。娘のれい子(中越典子)が高級会員制クラブで夜毎怪しげなパーティーを開いているという噂を耳にしたという。その真相を知りたいという山辺に、酔いも手伝ってか、松原が真相を調べると立候補する。
松原の記憶にあるのは、十年以上も前のれい子。訪れた高級クラブで待っていたのは、美しい大人の女性へと成長していたれい子だった。松原とれい子。10年の時を越えた、夢のような、現のような、恋の物語が静かに始まろうとしていた・・・。

※監督・原田眞人×主演・役所広司×原作・井上靖という今回の「初秋」は、同じ座組みで現在大ヒット上映中の映画「わが母の記」と連動した作品になります。