番組審議会

2015年

第19回 株式会社CBCラジオ番組審議会

開催日 平成27年2月6日(金)
出席委員
(敬称略)
団野 誠 斎藤吾朗 堀田あけみ
(書面参加 松尾清一 一丸陽一郎)
議題 1.番組審議
「歌武蔵の週刊らじちゃんこ」
1.番組審議「歌武蔵の週刊らじちゃんこ」
放送日時 平成27年1月17日(土) 17:00~19:00
プロデューサー 菅野光太郎/森 理恵子
ディレクター 矢島 優
出演 パーソナリティ三遊亭歌武蔵(落語家)
出張AD(*柳家花ごめ(〃)
ゲスト宮田 陽(漫才師)
宮田 昇(〃)
(*)=出張AD
週替わりで、若手女性落語家にアシスタントディレクターとして参加いただいており、彼女たちを出張ADと名付けています。

《企画概要》

岐阜県出身で、元力士・現落語家という異色の経歴をもつ三遊亭歌武蔵が、噺家らをゲストに、土曜の夕方、2時間まるごと、「何でもありのごった煮トーク」を繰り広げています。
この番組は東京スタジオからの生放送。東京スタジオ発ならではの、寄席や演芸場で活躍している喋りのプロをゲストに招き、週末を賑やかに、ほっこり盛り上げていきます。

《番組内容》~主なコーナー説明~

  • ■「お便りコーナー」

    毎週、お便りテーマを決め、リスナーのお便りを募集。また、ゲストにも、そのお便りテーマで、語っていただきます。
    今回のお便りテーマは、「“あなたとお餅”にまつわるエピソード」。お正月はもちろん、寒いこの時期によく食べる「お餅」に関するエトセトラを募集しました。

    ■「歌武蔵のどすこいミュージックガイド」

    熱き日々がよみがえる名曲を紹介するコーナー。毎週、歌武蔵とゲストによる青春がよみがえる選曲をお送りしています。

    ■「川柳てっぽう柱」

    リスナーによる川柳投稿コーナー。相撲部屋の道場の片隅にしつらえられた一本の柱。力士はこの柱を相手に突っ張りの稽古を行います。衝撃力1トンとも言われる力士の張り手にも耐えられる強い柱、それが鉄砲柱。このコーナーは、歌武蔵道場の鉄砲柱目がけて、どんどん川柳で体当たり(投稿)してもらおうというものです。今週のテーマは、「お餅」。

    そのほか、17時台は毎回、各ゲストに合わせたコーナーをつくっています。
    今回は、「宮田陽・昇の漫才」コーナーと、リスナーの投稿から「私を寄席に連れてって!」という寄席の裏話のコーナーをつくり、お送りしました。

《審議委員の主なご意見》

  • 落ち着いた丁寧な進行で安心して聴いていられた。淡々とすすめる中に知性が感じられ「感じの良い」印象を持った。
  • 噺家は言葉で食べているだけに、きちんと話すことと向かい合っていて、気持ちよく聴けた。
  • 内容が豊かで、川柳など日本的なテーマをしっかり入れている。若い人たちにもっと聴いてほしい番組だと思った。
  • 歌武蔵さんは自分のことをあまり話さない印象だった。リスナーとしては「異色の噺家」歌武蔵さん自身のことを、もう少し知りたいと思うのではないか。
  • 名曲を紹介する「ミュージックガイド」のコーナーは、出演者の選曲のためか、各々は良い曲だったがテーマ性がなく、中途半端な印象が残った。出演者同志のトークも普通の会話のようで、出演者が盛り上がったほどにはリスナーとしては楽しめなかった。
  • 日本の食の代表である「お餅」をテーマにしたことで、リスナーからの投稿意見も多く、かつ多彩で、東京からの放送なのに地方色もよく出せていたと思う。
  • 出演者のキャラクターに頼り、企画のコンテンツが少々貧弱に思われた。
  • 真打である歌武蔵さんの噺を、毎週は無理でも、月1回くらいは、1本きちんと聴いてみたい、と思った。
  • 若い世代でも一定数の落語好きはいるので、ホームページなど番組情報を充実させると、若い世代は、より有難いと思うのではないか。

一覧に戻る

Page up