キユーピーラジオクッキング
このラジオクッキングは、宮本和秀先生が一週間単位でテーマをもうけ、毎日一品づつ、作り方と料理のポイントをアドバイス。
5月12日(月)~5月16日(金) | ||||
---|---|---|---|---|
グリーンアスパラガスを使って | ||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
アスパラの 梅マヨあえ |
アスパラの ベーコン ソテー |
アスパラの マヨツナ チーズ焼き |
アスパラと えびの塩味 炒め |
アスパラの 肉巻きフライ |
5月12日(月) *アスパラの梅マヨあえ |
グリーンアスパラガス4本は根元から5cmほどの固い皮をピーラーなどでむいて長いまま2分ほどゆでて水にとり、斜め2cm長さに切ります。ちくわ(生食用)2本は縦半分に切って2cm長さに切ります。ボウルに梅肉大さじ1・マヨネーズ大さじ3を混ぜます。ボウルでアスパラ・ちくわをあえていただきます。 |
5月13日(火) *アスパラのベーコンソテー |
グリーンアスパラガス6本は根元の固い皮をむいて、斜め2cm長さに切ります。 ベーコン3枚は2cm幅に切ります。生椎茸3枚は縦4つにさきます。フライパンに油小さじ2を熱し、ベーコンを弱めの中火で1分ほど炒めます。生椎茸・アスパラを入れて2分ほど炒め、しょうゆ・塩・こしょう各少々で味を調え、バター小さじ1を加えてひと炒めします。 |
5月14日(水) *アスパラのマヨツナチーズ焼き | グリーンアスパラガス6本は根元の皮をむいて、斜め3cm長さに切ります。しめじ100gはほぐします。ボウルにアスパラ・しめじ・ライトツナ80g(1袋)・マヨネーズ大さじ3・ピザ用ミックスチーズ50gを混ぜ合わせます。アルミホイル4枚を広げて、あえた具材を等分してのせます。ピザ用チーズ適量をのせて包んでオーブントースターで5~6分焼きます。 |
5月15日(木) *アスパラとえびの塩味炒め |
グリーンアスパラガス6本は根元の皮をむいて、長いまま沸騰湯に塩少々を入れて1分ほどゆでて斜め3cm長さに切ります。アスパラをゆでた湯にむきエビ8尾を入れて3~4分ゆでます。フライパンに油小さじ2を熱し、長ネギ・しょうが薄切り各少々を入れて香りよく30秒ほど炒めます。アスパラ・エビを加えて中火で1分ほど炒め、塩・こしょう各少々で味を調えます。仕上げにしょうゆ少々を加えてひと炒めします。 |
5月16日(金) *アスパラの肉巻きフライ |
グリーンアスパラガス6本は根元の皮をピーラーでむきます。豚肉(薄切り)250gを6組に広げ、アスパラを1本ずつおいて豚肉でクルクル巻きます。小麦粉・溶き卵・パン粉をまぶして形を整えます。揚げ油を175度に熱し、4~5分揚げます。 マヨネーズ大さじ3・トマトケチャップ大さじ2を混ぜてソースとして添えます。 |