キユーピーラジオクッキング

このラジオクッキングは、宮本和秀先生が一週間単位でテーマをもうけ、毎日一品づつ、作り方と料理のポイントをアドバイス。

4月14日(月) *グリンピースと温泉たまごのサラダ
グリンピース(むき実)約1カップ(さや付きの場合は約20さや分)は沸騰湯に塩少々を入れて5分ほどゆでます。フライパンに油小さじ2を熱し、ベーコン3枚の細切りを炒めます。器にレタス適量をちぎって盛り付け、グリンピース・ベーコンを盛り合わせます。温泉たまごをのせ、キユーピー シーザーサラダドレッシング適量をかけます。
粉チーズをふって、温泉たまごをつぶしながらいただきます。
4月15日(火) *グリンピースごはん
米2合は洗ってザルにあけます。しょうが1かけ、油揚げ2枚は細切りにします。
炊飯器に洗い米を入れて、塩小さじ1/2・酒大さじ2・みりん小さじ2・しょうゆ小さじ2混ぜます。目盛りに合わせて水を注いで混ぜます。
しょうが・油揚げ・グリンピース(むき実)1カップをちらして炊きます。
4月16日(水) *スナップえんどうとホタテの卵炒め
スナップえんどう12個は筋を除き、沸騰湯に塩を入れて2分ほどゆで2つに切ります。ホタテ貝柱6個は2つに切ります。ボウルに卵3個を溶き、マヨネーズ大さじ2を加え混ぜます。フライパンに油大さじ1を熱し、卵を入れて半熟状にふわっと炒めて取り出します。フライパンに油を足して、ホタテを1分ほど炒め、スナップえんどうを加えます。塩・こしょう・しょうゆ各少々で味を調え、卵をもどし軽く炒めます。
4月17日(木) *グリンピースとえびのかき揚げ
えび6尾は背ワタと殻を取って1cmのぶつ切りにします。生椎茸4枚は1cm角に切ります。グリンピース(むき実)1カップ、えび、椎茸をボウルに入れて小麦粉大さじ2をまぶします。天ぷら粉1カップと分量の水(袋の表記量)を混ぜ合わせます。
スプーンにすくって175℃の油に入れ、時々返しながら5分ほど揚げます。
4月18日(金) *スナップえんどうと牛肉のおかかしょうゆ
スナップえんどう12個は筋を除き、沸騰湯に塩を入れて2分ほどゆでます。
フライパンにごま油大さじ1を熱し、牛肉(こま切れ)120gを炒めます。
肉の色が変わったらスナップえんどうを加えてひと炒めして器に盛ります。
酢・しょうゆ各適量をかけて、削りがつおをのせて混ぜながらいただきます。