キユーピーラジオクッキング

このラジオクッキングは、宮本和秀先生が一週間単位でテーマをもうけ、毎日一品づつ、作り方と料理のポイントをアドバイス。

柔らかな食感がおいしい旬キャベツです。

3月13日(月) *コールスローサラダ
春キャベツ1/5個はせん切りにして、さっと冷水にくぐらせてザルにあけて水気を切ります。
にんじんは5cm長さのせん切りにして、さっと水にとって水気を切ります。ロースハム4枚は細切りにします。ボウルにキャベツ・にんじん・ハムを混ぜ合わせ、食前にキユーピー コールスロードレッシング適量を加えてあえます。粉チーズ・ツナなどを合わせておいしい。
3月14日(火) *ロールキャベツ
春キャベツの葉4枚はゆでて水にとって絞ります。ボウルに合いびき肉250g・玉ねぎ1/4個のみじん切り・パン粉大さじ3・牛乳大さじ3・塩小さじ1/3・こしょう少々・トマトケチャップ大さじ1を混ぜ合わせて4等分して丸めます。キャベツに包んで鍋に並べます。
水1カップ、洋風スープの素小さじ2,塩・こしょう適量を加えて弱火で15分ほど煮ます。
3月15日(水) *春キャベツとあさりのスープ煮
春キャベツ1/4個は1cmのざく切りにしてさっと洗います。セロリ10cmは斜め薄切り、玉ねぎ1/4個は薄切り、ベーコン2枚は1cm幅に切ります。
あさり8~12個は洗って鍋に入れ水4カップを加えて火にかけます。貝が開いてきたらアクを取って、洋風スープの素小さじ1・こしょう適量・白ワイン大さじ3を加えてひと煮してあさりを取り出します。鍋のスープに材料を加えて5分ほど煮て、塩・こしょうで味を調えて器に盛ってあさりをちらします。
3月16日(木) *春キャベツと豚肉のみそ炒め煮
キャベツ1/4個はざく切り、ショウガ1かけは薄切りにします。豚ばら肉薄切り150gは4cmに切ります。フライパンに油を熱し、春キャベツをさっと炒めて水1カップ加えて1分ほどゆでてザルにあけます。フライパンをふいて火にかけて油を熱して豚肉・生姜を炒めます。肉の色が変わったら、(水1/2カップ・鶏ガラスープの素小さじ1・酒大さじ2・醤油大さじ1・赤味噌小さじ2.砂糖小さじ1・こしょう少々・片栗粉小さじ2)を混ぜ合わて加え、混ぜながらトロミがつくまで煮ます。キャベツをもどしてからめ、ごま油小さじ1を混ぜます。
3月17日(金) *春キャベツの即席漬け
春キャベツ1/4個は1cm幅のざく切りにし、洗ってボウルに入れます。粗塩小さじ1/3をまぶして10分ほどおいてしんなりしたら固く絞ります。青じそ6枚は細切り。ボウルにキャベツ・青じそ・ゆかり(赤じそのふりかけ)小さじ2・刻みごま適量を加えて、醤油・ごま油少々で味を調えます。