キユーピーラジオクッキング

このラジオクッキングは、宮本和秀先生が一週間単位でテーマをもうけ、毎日一品づつ、作り方と料理のポイントをアドバイス。

12月19日(月) *ローストチキン(オーブンを使って)
ローストチキン用の鶏肉1羽分(約1.2kg)を用意します。玉ねぎ・セロリ各少々の薄切りをチキン全体にこすりつけて香りをつけます。塩小さじ2を全体にまぶしつけ、こしょうもからめます。形を整えて天板にのせて、油大さじ2を回しかけます。170度のオーブンに入れて約1時間焼きます。チキンを傾けて濁りない汁がでたら焼き上がりです。
12月20日(火) *フライドチキン(揚げて仕上げる)
鶏もも肉(骨付)3本は4つのぶつ切りにしてボウルに入れます。酒大さじ2・醤油小さじ2・塩小さじ1/4・こしょう少々・おろしたにんにく小さじ1をもみ込んで30分ほどおきます。パン粉(細かいもの)3カップをボウルに入れ、タイム・ナツメグ各少々を混ぜ合わせます。鶏肉の汁気をふいて小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をまぶします。油を170℃に熱し、10分ほど揚げます。
12月21日(水) *照り焼きチキン(フライパンで仕上げる)
鶏もも肉(骨付)4本は骨に沿って包丁を入れて塩・こしょう少々をもみ込み、玉ねぎ少々の薄切りをもみ込んで香りをつけます。フライパンに油を熱し、鶏肉を皮面から並べ10分ほどかけて色よく焼きます。裏返して中火で15分ほど焼いて火を通します。酒・みりん各大さじ2・しょうゆ小さじ2・トマトケチャップを加えて、焦がさないように照りよくからめます。
12月22日(木) *ミニピザトースト
食パン4枚は4つに切って軽くトーストしておきます。トッピング:ハム細切り、スイートコーン、ミニトマトの輪切り、ピーマンの輪切りなどを用意します。
ピザ用ソース:トマトケチャップ大さじ3・マヨネーズ1/4カップを混ぜます。
トーストした食パンにソースをぬって、具材を均等にのせてチーズをちらします。
オーブンあるいはオーブントースターに入れてチーズが溶けるまで焼きます。
12月23日(金) *スポンジケーキ
16~18cmのケーキ型(丸)の底と側面に紙を敷きます。オーブンは160度に予熱します。器にバター20gを入れて湯せんにかけて溶かします。ボウルに卵2個と砂糖50gを入れ、湯せんにあててしっかり泡立てます。湯せんからはずし、薄力粉60gをふるい入れ、木ベラで混ぜて溶かしバターを混ぜます。
型に流してオーブンに入れ約30分焼きます。型からはずして粗熱をとります。