三重県鈴鹿市をなりゆきグルメ旅!参拝土産に人気の椿草もちやサービス満点の海鮮づくしを紹介!【チャント!】
今回は三重県鈴鹿市の後編。
まず副島君が向かったのが、みちびきの神様「猿田彦大神」を祀る「椿大神社」。参拝した後、母娘に出会い、美味しいものを聞いてみると「草もち」という答えが…こしあん大好きの副島君も大満足の逸品!
そして再び街歩きをしていると、手を振って近づいてきた男性が。
話を聞いてみると、漁師町にある居酒屋さんの料理が絶品との事。
日が暮れ、副島君が店を訪れると、待っていたのは気さくな大将とショーケースに並ぶたくさんの魚たち。その衝撃的な旨さと価格のオンパレードにビックリ!