CBC | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

  • YouTube[CBC公式チャンネル]

#525 7月2日

「伏見稲荷大社の田植祭」
京都府京都市(JR東海道新幹線・京都駅)
平成23年に、御鎮座1300年を迎える伏見稲荷大社。田植祭は4月12日の水口播種祭(みなくちはしゅさい)で、種おろしされ育成した早苗を神田に植え付け、豊かな実りを祈願するお祭りです。
梅雨空の下、厳かに行われる伏見稲荷大社の田植祭。
豊かな実りを願います。
   
平成23年に、ご鎮座1300年を迎える伏見稲荷大社。
商売繁盛で知られていますが、元々は、農耕の神。
その起源は、こう伝えられています。
   
ある時、餅で作った的を弓矢で射ると、餅は白鳥になり、鳥が降り立った山の峰に稲が生えました。
この不思議な出来事にちなみ、“イナリ”という名が付けられ、また、ご鎮座の年に、五穀が豊かに実ったと言われています。
   
かつて、生命の源でもある米の豊作は、豊かな暮らしの象徴でした。
時を経て、人々の願いは、健康や生業の成功へと広がっていったと言います。
   
古式ゆかしい姿で繰り広げられる伏見稲荷大社の田植祭。

五穀豊穣、暮らしの安泰、人々の願いを早苗に託します。
   
お問い合わせ

伏見稲荷大社 宣揚課 075-642-2151