CBC | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

  • YouTube[CBC公式チャンネル]

#460 1月31日

「三河万歳」
愛知県幸田町(JR東海道線・幸田駅)
三河万歳は、鎌倉時代の中頃、現在の西尾市で始まり、その後、三河の各地に広まったと言います。徳川家康は、太夫と才蔵2人1組の三河万歳を戦場に伴ったと言われ、江戸時代になり、新年を寿ぐようになると、徳川家、縁の万歳として喜ばれました。
太夫と才蔵が福を運ぶ三河万歳。
鎌倉時代の中ごろ、西尾市で始まったと言われ、時を経て、三河の各地に広まりました。
   
戦乱の世、徳川家康は、2人一組の三河万歳を戦場に伴ったと言います。
戦勝祈願にはじまり、戦いの合間の余興。
勝利の際は、祝いの演目といった具合に、様々な場面で演じました。
   
江戸幕府が開かれると、新年を寿ぎ、家の安泰を願うようになります。
   
徳川家康ゆかりの万歳として喜ばれ、正月の風物詩となった三河万歳。
めでたい言葉のやりとりが笑いを誘い、幸せを運びます。
   
お問い合わせ

三河万歳保存会(幸田町役場環境課)
0564-62-1111