CBC | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

  • YouTube[CBC公式チャンネル]
#246 2月18日 『飛騨の山中和紙』
岐阜県河合村(JR高山線・高山駅/角川駅)
楮の跡が美しい山中和紙。
800年程前、京都の祭に紙を納めたことからその歴史が始まりました。
楮を雪にさらす雪国ならではの方法から生まれる白く丈夫な和紙。
厳しい自然に生きる飛騨人の強さが漉き込まれています。
粗い楮(こうぞ)の跡が美しい山中和紙(さんちゅうわし)――――。
端を切りそろえない不ぞろいな姿もまた、素朴な味わい。
丈夫で、しかも、時がたつにつれ、その白さを増すと言われています。

かつて、飛騨で「山中(さんちゅう)」と呼ばれた河合村。
紙作りの歴史は古く鎌倉時代。
京都の賀茂祭に納めたのがはじまりです。
以来、およそ800年もの間、村の人たちは、雪国ならではの方法で、紙作りを続けてきました。

楮を雪で漂白する「雪ざらし」。厳しい寒さの中で続けられる過酷な仕事が、より白く、丈夫な和紙を作り出します。
楮は、自らが育った土地の息吹で千年生きる和紙になる――――。
破れにくく、いつまでも色あせない山中和紙。
村の人たちは、娘の永久(とわ)の幸せを願い、嫁入り道具に持たせると言います。
厳しい自然と向き合う飛騨の人々――。
山中和紙には、その強さがすきこまれているようです。
お問い合わせ

いなか工芸館 山中工房  0577-65-2912