レシピ 酒粕汁の土鍋仕立て
(放送日1月20日)
講師 斉藤 君江先生
出来上り 120120_phot
汁を味わう最後に餅を入れてシメにします。
   
   
エネルギー
301Kcal
たんぱく質
15.3g
脂質
4.6g
塩分
3.1g
 
作り方
1 板粕は、ひたひたの水に30分以上浸けておく。
2 塩鮭は身を一口大に切る。アラはぶつ切りにし、熱湯で霜降りして水に取りうろこを洗い落とす。
3 大根は1cm厚さのいちょう切り、にんじんは輪切り、里いもは1cmの輪切りにし、干ししいたけはもどして4つに切る。
4 鮭のアラと水5カップ、昆布を入れて10分煮、アラと昆布を引き上げる。昆布は角切りにして鍋に戻す。
5 野菜を(4)に入れ、八分通り煮えたら鮭の身を加える。
6 (1)の粕を泡立器でほぐし、信州味噌を加えて混ぜ漉しながら鍋に入れ、4~5分煮る。味をみて足りなけれは塩を足す。
7 餅はこんがりと焼き、長ねぎは小さな斜め切りにしておき、食べる直前に加えて煮る。

食材 メモ
4~6人分
食 材 数 量
塩鮭 2切れ
鮭のアラ(頭) 1尾分
大根 200g
にんじん 1/2本(70g)
里いも 200g
干ししいたけ 4個
長ねぎ 1本
4切れ
昆布(10cm角) 1枚
板粕 130g
信州味噌 80g
適宜
塩鮭は熱湯にくぐらせ水洗いしておく