レシピ

たい飯・ふきの青煮
(放送日4月12日)

講師 中川一恵先生

出来上り 020412_phot
切り身なので簡単で食べやすいのが特徴。土鍋で炊くのがおすすめです。
エネルギー A541kcal
  B12kcal
たんぱく質 A19.2g
  B0.4g
脂質 A6.3g
  B0.1g
塩分 A0.7g
  B0.3g

作り方
Aたい飯
1 米は炊く1時間以上前に洗って分量のだし汁で浸水する。
2 たいは、ひと口大に切る。
3 (1)にしょうゆ大さじ1と1/2、酒大さじ3、桜の葉の塩漬けを水洗いして刻んだものを加え混ぜ、(2)を並べる。桜の花の塩漬けを水洗いして散らす。
4 (3)を強火にかけ、沸騰したら中火で7分、弱火にして13分炊き、火を止めて10~15分蒸らす。
5 器に盛り、木の芽をあしらう。
Bふきの青煮
1 ふきは鍋に入る長さに切り、塩少々をふって板ずりし、そのまま熱湯に入れてさっとゆで、4~5cm長さに切る。
2 赤唐辛子は種を除き、小口切りにする。
3 鍋にA(2)を加えて煮たて、(1)も入れてさっと煮、ざるにとる。うちわであおいで急激にさます。煮汁も別にさます。
4 さめた煮汁にふきをもどし、味をなじませる。
桜の葉と花は和菓子店で。

食材 メモ
4~6人分
食 材 数 量
Aたい飯  
たい(皮つき刺身用さく
または切り身)
200g
(200cc)3カップ
だし汁 3カップ
桜の葉の塩漬け 2枚
桜の花の塩漬け 少々
木の芽 少々
しょうゆ 酒  
Bふきの青煮  
ふき 250g
赤唐辛子 1/2本
Aだし汁 2カップ
A砂糖 大さじ1
Aみりん 大さじ2
A 小さじ1/4
Aうす口しょうゆ 大さじ1
 
米は浸水してから調味する