レシピ (A)しらたきの真砂あえ・
(B)しらたきの梅おかかあえ

(放送日 4月28日)
講師 枝元なほみ先生
出来上り 000428_phot
しらたきは下ゆでして、
石灰臭を抜いてから調理します。
 
 
 
エネルギー
A 44 kcal
B 7 kcal
たんぱく質
A 3.5g
B 1.1g
脂質
A 2.0g
B 0g
塩分
A 0.7g
B 0.6g

作り方
  <しらたきの真砂あえ>
1 しらたきはざく切りにする。
鍋に入れてかぶるくらいの水を加え、強火にかけて沸騰したら1分ほどゆで、水気をきる。
2 明太子は薄皮をとってほぐす。小ねぎは小口切りにする。
3 フライパンに油小さじ2を熱して(1)を炒め、昆布茶小さじ1/2、酒大さじ3を加え、明太子を加えて混ぜる。火を止めて小ねぎを混ぜ、あればゆず酢などをひとふりする。
  <しらたきの梅おかかあえ>
1 梅干しは種を除いてたたき、削りかつおとしょうゆ小さじ2を混ぜる。
2 しらたきは真砂あえの(1)と同様にする。
3 油小さじ1で(2)を炒め、(1)を加え混ぜる。

食材 メモ
4人分
食 材 数 量
<しらたきの真砂あえ>
しらたき 1玉(200g)
辛子明太子 50g
小ねぎ 2本
油 昆布茶 酒  
<しらたきの梅おかかあえ>
しらたき 1玉(200g)
梅干し 大2個
削りかつお 3g
しょうゆ  

A:しらたきの真砂あえ
B:しらたきの梅おかかあえ
AB:沸騰した湯で下ゆでをし更にいためることでぷりっとした食感がでる。

A:酒はしらたきのくせをとばすとともに風味をつける役目になる。
B:梅とおかかとしょうゆは炒める前に混ぜ合わせるとよい。