CBC | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

  • YouTube[CBC公式チャンネル]

第26回(10/15)

新発見!レンコンの(秘)健康パワー

ゲスト 坂上二郎

春先に多い花粉症ですが、実は、ブタクサやヨモギなどキク科の植物の花粉が原因となる秋の花粉症もあるのです。くしゃみや鼻水、鼻づまりなどつらい鼻炎の症状。そんな鼻炎に効く野菜が「レンコン」!レンコンに含まれる「レンコンタンニン」や豊富な「ビタミンC」が鼻炎の症状を改善してくれるのです。またレンコンは他にも様々な健康パワーを持った野菜。今日はそんなレンコンの活用法をご紹介します。

鼻炎の解消に「レンコンすりおろしドリンク」

作り方は簡単!すりおろしたレンコンを絞って飲むだけです。
そのままの味が苦手な方は、はちみつなどを入れると飲みやすくなりますよ。このレンコンの絞り汁を30ml、朝夕一日2回飲むと効果が期待できます。
また、綿棒にすりおろしレンコンをつけて直接鼻の粘膜に塗ると、レンコンのネバネバ成分が粘膜をガードし、花粉等が粘膜にくっつかないようにする効果があります。

レンコンの健康パワー

その1 便秘解消
レンコンには植物性のオリゴ糖が多く食物繊維も豊富に含まれているため、便秘解消に効果抜群です。おススメの食べ方は「レンコンの刺身」。生のレンコンにしょうゆとワサビをつけて食べます。新鮮なレンコンが手に入った時には是非お試しを!

その2 美肌効果
レンコンは100g食べれば1日に必要なビタミンCを摂ることができます。この豊富に含まれているビタミンCが美肌には効果的。またレンコンに含まれているビタミンCは熱を加えても壊れにくいという特性を持っています。
そこでおススメなのが「レンコンのきんぴら」。レンコンのきんぴらと言えば輪切りにするのが一般的ですが、短冊切りにするとシャキシャキした食感が残ります。

その3 疲労回復
疲労回復には、レンコンをお酢であえた「酢バス」が効果的。レンコンに含まれるでんぷん等はお酢を加えることによって、より疲労回復の効果を引き出してくれるのです。

他にもレンコンは、カリウムや鉄分を豊富に含んでいるのでむくみ解消や貧血予防にも効果があります。

レンコンのおいしい食べ方

レンコンはその場所によっておいしい食べ方があります。一節目はやわらかいので刺身やサラダなどに、二節目、三節目は天ぷらや煮物などに適しています。二節目、三節目は見分けにくいのですが、一節目には芽がついていますので、お店で買う時の参考にして下さいね。

2007年最新花粉予報!

花粉症の方に朗報です!今年は梅雨が長く6、7月とも日照時間が少なかったため、来年の春は全国的に花粉の飛ぶ量は少なくなりそうです。